京つう

キレイ/健康  |中京区

新規登録ログインヘルプ



2012年10月09日

食欲の秋 2

こんにちは。瀬田です。
本日は開店と同時にお客様が購入してくださって、うれしかったです。

さて、前回のなぜ秋には食欲が増すのかという疑問の回答です。
長くなりますがご了承ください…。face10


夏から秋になり気温が下がり、身体にとって不慣れな「冷え」は、泌尿器・腎臓にも影響を与えます。血管が収縮して血流を悪くし、働きを鈍くさせてしまうのです。にもかかわらず、秋の腎臓には「体内の余分な水分や塩分、酸、老廃物などを、あなたが一手に排出して!」というお仕事が押し寄せます。夏の間は皮膚から汗として排出していたのですが、気温が下がると汗をかかなくなり、その分が尿に回ってくるためです。今まで汗のおかげでラクチンしていた腎臓も、秋にはハードワークへとギアチェンジしなくてはなりません。でも、「冷え」のおかげで機能がイマイチな腎臓ですから、すぐに対応できるはずもなく、この状況が「胃酸の増加」を招くのです。まあ…どういうことかというとーICON48

つまり汗でも尿でも排出し切れない「余分な酸」が「胃酸」に姿を変えるというわけです。んー、難解ですよね。でも、ともかくそういう生理現象があるのだそうです。不思議です。そして本題はここからです。胃酸が増えて引き起こされることのひとつが…そう、食欲の増進です。

汗が出なくなって腎臓の負担が増える
 ↓↓↓
尿でも排出し切れなかった酸が胃酸として分泌される
 ↓↓↓
増加した胃酸が食べ物をすぐに消化する
 ↓↓↓
胃の中が空っぽになる
 ↓↓↓
お腹がすく。

そう、このややこしい連鎖が「食欲の秋」の正体なんです!



わかりやすく説明できなかったですねface07
申し訳ないです…ICON46


ではでは今日はこのへんでface02